2020.03.02 10:33平城高校 第38回卒業式2020年3月1日に、第38回となる卒業式が無事に開催されました。卒業された皆様、おめでとうございます。保護者の方々、教職員の皆様、おめでとうございます。
2019.11.06 10:32【40周年記念事業】11月5日の午後から、平常高校の40周年記念式典が行われました。企画運営をされた皆様ありがとうございました。40周年記念のクリアファイルと写真を紹介いたします。
2019.10.24 12:15謝辞『謝辞 平城高校生の人権保護を求める活動への御支援と寄附金のお礼』いつも平城高校校友会の活動への御理解と御支援御協力を賜り誠に有難うございます。この1年半、私達は平城高校存続の為の活動に取組んできました。内容は存続署名募集、高校再編計画のプロセスを明らかにするための約5000ページに及ぶ公文書開示請求、アンケート調査、県議会・県教育委員会・奈良市教育委員会への請願や様々な働きかけ、シンポジウム開催、今春の知事選挙、奈良高校関係者との協力等、多岐に渡ります。署名簿は県内に留まらず文科省へも届け、働きかけの結果、国会予算委員会でも取り上げていただきました。また「平城高校存続を願う裁判訴訟」にも取り組んできました。こうした様々な活動に皆様からお預かりした約2...
2019.07.28 01:34【奈良市の教育環境】高校再編の結果として奈良県が実施する高校再編に従い、奈良市の教育環境が大きく変動することになります。今年の高校受験に関して、周りも困惑の声が大きい。子ども3人いるとご近所さんとの教育の話題はつきない。色々聞くのは高校受験の悩み。大学進学希望が多く、公立高校の進学校をと考えられているが、そこは特に混乱状態。奈良市内の進学校と思える公立高校は5校のうち3校が廃校。1校が耐震問題で環境に不安。影響は大きい。奈良市民は北部の公立高校を選ぶ。次に京阪エリアの私学。金銭的に厳しくなるが実績と通学時間から選ぶのは必然。南部の高校を選ぶ人はごく僅か。奈良北部の県立高校の7割の生徒は北部の生徒という事実。だから、今、問題が大きくなっています。下図は、平成27年のものではあるが、奈良県の県立...
2019.06.27 13:31【記事紹介】「奈良高校の計画移転について,奈良県教育委員会は本当のことを言うべきだろう」ここのところ記事紹介ばかりになってます。先日も記事紹介させていただいた方が新たな記事を作られたので紹介させて下さい。
2019.06.10 01:51記事紹介「奈良県立高校校舎の耐震改修を工事せずに解決するという計画 その2」ここのところ、記事紹介が続いてますが今回もです。先日、紹介した「高校校舎の耐震改修を工事せずに解決する方法?」の続編として、「奈良県立高校校舎の耐震改修を工事せずに解決するという計画 その2」を作成されたとのことなので紹介します。